ホテル春茂登

編集全体を編集使い方
スポンサードリンク

特徴やおすすめポイント

編集
タイプホテル
温泉
日光温泉
泉質アルカリ単純泉
効能関節痛・神経痛・冷え性
特徴・設備
  • 貸切風呂/家族風呂
  • ネット接続
  • 禁煙ルーム
  • 洗浄便座
  • 加湿器
  • 大浴場
  • マッサージサービス
  • 送迎バス
  • 宴会場
掲載ミスや建物・方針等の変更により既に該当しない特徴・設備が表示されている場合があります。ご予約前に必ず公式サイトまたは予約サイトでご確認願います。

料金ほか

編集
参考価格8,030円~
必ず公式サイトや予約サイトでご確認ください
チェックイン・アウトイン:15:00~21:00、アウト:10:00
部屋数22室
クレジットカードVISA・Master・JCB・Amex・Diners
予約大人子供0名
小学校高学年小学校低学年幼児(食事・ベッド)幼児(食事)幼児(ベッド)幼児(食事・ベッドなし)

写真集

編集
追加

レビュー

投稿されたクチコミ・ブログ・Youtubeほか。クチコミ投稿フォーム
★★★★4.0 (1)
クリックして1票!いいね!7★★★★4外観は鉄骨造のホテルで、部屋は昔ながらの和風旅館の様相です。
施設全体は老朽化が目立つものの清潔です。
お風呂は露天風呂がなく大浴場のみでちょっと残念です。

夕食が部屋食でゆったりと食べられます。朝食はバイキングではなく広間で御膳スタイルですが、バイキングでも取らないぐらいの量があります。朝ごはんのボリュームとしては過去最高でした。

日光観光には最高の立地で、輪王寺付近の表参道の脇道まで徒歩5分ほど、東照宮で拝観料の支払いをする五重塔の前まで徒歩10分、帰りは同じく世界遺産の二荒山神社から10分ぐらいで帰れます。拝観を一切しない散歩で20分ぐらいです。駐車場や渋滞の煩わしさを考えるながらホテルを拠点に徒歩で観光するのもありです。

スタッフの接客はとても素晴らしくどなたも感じが良かったです。

宿泊費はとてもリーズナブルで高コスパです。

スタッフの対応・料理・コストパフォーマンス・立地を考えるととても良いホテルです。お風呂・施設の新しさ・夕食の豪華さなどを期待すると評価は下がるでしょう。

道路を挟んだ向かい側に立派な旅館「日光千姫物語」が建っています。この旅館の影響で、低価格で勝負しているのかと勘ぐりましたが、同じグループの会社でした。露天風呂もあるようなので、春茂登の利用者は日光千姫物語のお風呂を使えるなどしたら良いと思います。
ウールマークさん(Windows 8.1・Firefox)2016年5月8日08:11
この投稿にコメント削除依頼この投稿をシェア
★★★★4.3内容を見る
★★★★4.25内容を見る

顔を変更
なし
クチコミ・画像投稿を募集中です!お気軽にご投稿ください。「画像を追加」から画像を何枚でも投稿できます (利用方法)。
さん
投稿規約
宿の関係者様・オーナー様へ
クチコミパーツのコードを公式ホームページに貼るだけで、クチコミを掲載・募集できます (利用方法)。
クチコミパーツのプレビュー・コード
また、以下のアドレスで本ページのレビュー部分だけを表示できます。

投稿についての詳細はこちらのページをご参考ください。

スポンサードリンク

交通・アクセス

編集
アクセス
鉄道東武日光線 東武日光駅から3km圏地図をここに移動
高速道路日光宇都宮道路 日光 ICから3km圏地図をここに移動
高速道路日光宇都宮道路 清滝 ICから3km圏地図をここに移動
住所栃木県日光市安川町5-13
駐車場11台(無料・先着順)
週間天気
地図を編集

周辺の宿

距離は緯度経度から算出した直線距離です。参考までにご利用下さい

ご意見箱

掲載内容の間違い報告、変更のご依頼、ご意見など

このページを編集

このページを編集
↑このボタンからページ内容を編集できます(詳細説明)。
ログイン不要、Facebook・Twitterアカウントでログインすれば編集ロックもできます。
カレンダー(公式サイトにも設置可)・Youtubeなど多様です。
無料の宣伝媒体としてお気軽にご利用いただけます。

上へ

My Clip

気になる宿のをクリックするとになりここに記録されます。